HOME > 工法紹介 > 素材へのこだわり

素材へのこだわり

木材へのこだわり

杉
杉には秋田、吉野、紀州、青梅、霧島などが良材として定評があります。
特徴としては軽量、軟質、加工容易、特有の香気耐腐性。
湿度が高くなると吸収し乾燥すると放出、保湿性が良く、熱伝導率が小さく暑さ寒さを和らげます。
構造、造作、丸太、化粧など最も用途の広い木材です。
檜
檜には木曽、紀州、尾州、尾鷲などが良材として定評があります。
木質が蜜実で強度、耐久性、耐水性、耐腐性があり材面の光沢が美しく特有の芳香があります。
檜の精油にはヒノキチオールという強い殺菌成分を含んでいるため、カビ、大腸菌などの細菌に抵抗する働きがあり、健康住宅になります。
構造、造作、化粧材、風呂、桶など広い用途があります。
ヒバ
ヒバには青森、木曽、尾州などが良材。中でも青森県産は1位の評価があります。
性質は檜に似ているが香気は劣ります。ヒバは強力な天然抗菌成分(ヒノキチオール)があり、虫害には非常に強く、耐朽性、保存性も優れています。特に心材は檜以上の耐水性があります。構造、造作などの用途に用いられます。

内装材へのこだわり

珪藻土
多孔質で調湿性、断熱効果、吸音性、遮音性、耐火性が良く、高い結露防止効果はダニ、カビの発生を抑制します。
多温多湿の気候風土に最も適しVOC(揮発性有機化合物)やホルムアルデヒトの発散もなく安全で快適な居住空間を提供する素材です。
また無垢の床材、壁羽目板、天井板を使用することにより一層の「健康住宅」効果が得られます。

外装材へのこだわり

ガルバリウム鋼板
亜鉛の犠牲防食作用とアルミニウムの保護皮膜作用で鉄の腐食防止で優れた耐久性を発揮。
トタンの3〜6倍以上の耐久力をもち酸性雨、酸性雪などにも耐食性があり長く住まいを守る優れた素材です。
※ガルバリュウムサイヂングは国土交通省より防火認定を取得(株チューオー:CT、CS型アイジー工業:ガルスパン15)
漆喰
消石灰を主材料とし、すさ、のりを入れ水練りしたもの(白色)に顔料を入れて着色します。
高い防火性、耐水性で家を守り空気中の有害物質(ホルムアルデヒト)を吸着。
防音、調湿機能により結露防止、ダニやカビの発生を抑制し健康を守ります。
漆喰はその高い防火性から戦火から蔵や家を守ってきました。

営業エリア

【東京都】
小平市、国分寺市、東村山市、武蔵野市、三鷹市、立川市、八王子市(高尾)、清瀬市、東久留米市、東大和市、府中市、あきる野市、瑞穂町、青梅市、羽村市、稲城市、町田市、多摩市、調布市、練馬区、新宿区、世田谷区、杉並区、小金井市、府中市
【神奈川県】
横浜市、相模原市
【埼玉県】
新座市、所沢市、入間市

PAGE TOP